2021年6月23日に上野動物園でジャイアントパンダの双子の赤ちゃんが誕生。10月8日に名前が『シャオシャオ』『レイレイ』と発表されました。
2022年1月12日から一般公開が開始されましたが、現在 パンダ母子の観覧には事前申込みの抽選制になっております。
2022年10月4日(火)からは抽選制を廃止
観覧列に並んでいただいた順にご案内する方法に変更されました。「リーリー」(西園)および「シャンシャン」(東縁)の観覧方法は今まで通りです。
(2022年10月5日時点の情報)
ジャイアントパンダ「シャオシャオ」「レイレイ」「シンシン」の観覧方法
【公開時間】10:00~16:00
【観覧場所】上野動物園・西園 パンダのもり(ジャイアントパンダ展示場)
・観覧列への整列締め切りは15:30(※当日の混雑状況によっては、15:30より早めに締め切る場合があります。)
・動物の体調などによっては予告なく変更される場合があります。
・動物の準備状況によっては公開開始時間が10:00より早まる場合があります。
観覧方法
シャオシャオ、レイレイ、シンシンは➀~④の4つのエリアに区切られていて、係員の誘導に従って①→②→➂→➃の順にエリカ間を移動していきます。1か所当たりの観覧人数は最大25名程度、観覧時間は各エリア約1分程度。
リーリーの観覧にはエリア設定はありません。係員の誘導に従って観覧ください。
・「パンダのもり」は一方通行になっているため逆方向には進めませんのでご注意ください。抽選制の時と入口が異なります。
・混雑時状況によって「パンダのもり」の外に並ぶ場合の待機エリアを延長します。移動は係員の誘導に従ってください。
パンダ母子観覧の抽選申込みの流れ
上野動物園の母親「シンシン」と双子パンダ「シャオシャオ」「レイレイ」の観覧には、まず『上野動物園抽選サイト』の会員登録をしておきましょう。
抽選申込みする際にマイページを作成します。SMS認証とメールアドレス認証で本人確認が必要になります。
会員登録が完了したら、『抽選お申込み』から申込みをしましょう。
申込みの受付期間が終了すると抽選が行われます。
抽選結果は、マイページの抽選履歴から確認できます。

当選日に確実に行ける方が申込みをしましょう。申込み代表者が行けなくなった場合は無効になります。
当選された方には、来園当日0時からマイページ「抽選履歴」にてQRコードが表示されます。
『西園パンダのもり』の入口では、代表者の方の本人確認といっしょに観覧人数分のQRコードの提示が必要です。
基本情報(営業時間・料金・アクセス)
住所 | 〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83 |
地図 | |
営業時間 | 9:30~17:00(入園は16:00まで) |
定休日 | ・毎週月曜日 (月曜日が祝日・振替え休日の場合は翌日休園) ※一部の月曜日を開園することもあります ・年末年始 (12月29日~1月1日) |
料金 | 一般(高校生以上):600円、65歳以上:300円、中学生:200円 都内在住・在学の中学生:無料、小学6年生まで:無料 |
アクセス | 『東園』 正門 ・JR「上野駅」公園口から徒歩約5分 『西園』 弁天門 ・JR「上野駅」不忍口から徒歩約5分 ・京成電鉄「上野駅」から徒歩約4分 ・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」から徒歩約8分 ・都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」から徒歩約10分 『西門』 池之畑門 ・東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩5分 |
TEL | 03-3828-5171 |
公式HP | https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/ |
コメント