沖縄こどもの国では、10月の毎週土曜日に「秋ZOOナイト2022」を開催しています。
ワークショップでのアニマル提灯作りやキャンドル作り、動物ガイド、ナイト遊園地など、楽しいイベントが盛り沢山です。
今年の秋は、沖縄こどもの国で「秋ZOOナイト」を体験してみませんか?
【開催日】 2022年10月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(日)、29日(土)
【開園時間】9:30~20:00 ※最終入園時間19:00
秋ZOOナイト体験プログラム
・アニマル提灯作り~2022秋ZOOバージョン~(500円)
開催時間:17:00~19:15
開催場所:メインゲート前広場
・光の実験ショー(無料)
開催時間:17:00~・18:10~・18:40~・19:00~
開催場所:メインゲート前広場
・てづくりこねこねキャンドル(有料)
開催時間:17:00~19:00
開催場所:ワンダーミュージアム前
沖縄こどもの国オリジナルグッズ販売
開催時間:17:00~19:30
開催場所:メインゲート前広場
ふれあい広場
秋ZOOナイト時は、夜行性の動物(フクロモモンガやリュウキュウコノハズクなど)の展示を行います。※通常のモルモットやカイウサギの展示は夜間休止
・ヒツジのエサやり体験
開催時間:17:30~18:30
料金 :100円
うまんちゅ広場
・島ヤギのエサあげ体験
開催時間:18:00~19:00 ※エサがなくなり次第終了
料金 :200円
ワンダーミュージアム「ちょっきんとぺったん」
・スペシャル工作キット「夜ひかるキラリ★キーホルダー」
料金 :400円
のりもの広場
・テキサス号、メリーゴーランド ※~19:15まで
料金 :200円
・ミニカー ※19:30まで
料金 :100円
動物ガイド
動物園エリア全域で動物ガイドを開催しましす!
・くわっちータイム
17:30 カバ
18:00 オリイオオコウモリ
19:00 カバ・シャムワニ・マレーグマ
・どうぶつガイド
18:30 ジャガー・リュウキュウコノハズク
※コノハズクのガイドはふれあい広場で実施
秋ZOOナイト特別イベント
・ナイト遊園地
ファファ、ミニジェットなどの複数の遊具で遊べます。飲食、ゲームの出店もありますよ!
開催日 :10月1日(土)・8日(土)
開催時間:10:00~19:30(予定)
開催場所:水とみどりの広場・ハイビスカス広場
・RIMO
セグウェイや電動キックボードなどを試乗体験!
開催日 :10月毎週土曜日
開催時間:10:00~19:30
開催場所:水とみどりの広場のステージ前広場
・土曜日のおやつと動物園
沖縄市内を中心としたカフェ(5~10店舗)が集まって、動物をモチーフにしたお菓子を味わうことができます。
開催日 :10月29日(土)
開催時間:時間は未定
施設の閉館時間
ワンダーミュージアム 19:30
ふれあい広場 19:00
うまんちゅ広場 19:00
☆パーラーウェルカム営業時間
軽食はこちらでどうぞ!
営業時間:11:00~19:30 ※ラストオーダー19:00
展示終了時間
17:00 アムールヤマネコ、ツシマヤマネコ、コモンリスザル、フサオマキザル、リュウキュウイノシシ♂、チャーン ※インドゾウは17時より室内展示となります。
19:00 大東犬、琉球犬
19:30 ニホンツキノワグマ、マンドリル、ジェフロイクモザル
その他動物は20時に展示終了
沖縄こどもの国
住所 | 〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5-7-1 |
地図 | |
営業時間 | 【4月~9月】9:30~18:00(入園は17:00まで) 【10月~3月】9:30~17:30(入園は16:30まで) |
定休日 | ・毎週火曜日(祝日の場合は翌日休み) ※GW、春、夏、冬休み期間中は火曜日も営業 ・年末年始休 (12月30日~1月1日) |
料金 | 大人:500円、中・高校生:200円、幼児(3歳まで):無料 |
アクセス | ・那覇空港から車(一般道)で約50分 ・沖縄自動車道「那覇IC」から車(高速道路)で約20分、「沖縄南IC」降りて約10分 ・那覇バスターミナルからバス(23、27、31番系統等)で約1時間、「中の町」下車 |
TEL | 098-933-4190 |
公式HP | https://www.okzm.jp/ |
コメント